2022年4月のふりかえりです。 引き続き B 社(週4〜5日)にて Rails 製の EC サイトの開発業務と Engineering Manager / Scrum Master 業務に携わっています。

4 月はマネジメント 3 割、プレイヤー 7 割といった割合で対応していました。 4 月から週あたりの稼働を 4 日程度になるように調整しています。 とはいえ 5 月モノ日の直前にあたる時期のため、実際は週 4.5 日程度の稼働に着地しました。

マネジメント系

  • エンジニア育成
    • 引き続きです。
    • 月前半はセキュリティ面の育成カリキュラムをチームメンバー全員でやっています。
    • 月後半は Code Complete を読み進めていく育成カリキュラムをチームメンバー全員でやっています。
  • ソフトウェア検証の外部委託関連
    • 4月1日より開始しました。
    • オンボーディングを実施して立ち上がりはじめています。
    • 早速不具合をいくつか検出してくれており頼もしいです。
  • 開発系ガイドライン
    • Rails のガイドラインに一部追加しました(Validation関連)

プレイヤー系

  • e-gift 関連の対応
    • 外部の SaaS を使用して e-gift 系のサービスを構築することになったため、自社側のインフラ周りの対応をおこないました。
  • Developer Productivity Engineering 関連
    • モノ日向けのインフラ拡張
      • EC2 インスタンスの増量をおこないました。
        • AMI を作って
        • 去年作った古いインスタンスから撤去しつつ、新しく構築して投入していくなどしています
        • 去年よりもキャパシティ低めで調整しています
        • このタイミングで増やしていくインスタンスから EBS を gp2 => gp3 に変更しました。
          • 既存インスタンスが全部 gp2 なことに気づいてなかったです、すいません。
          • そしてちょっと費用がお安くなります。ありがたし。
    • モノ日向けの開発案件のレビューを大量に実施していました。
  • 検索関連
    • Feature Flags の実装と本番への投入が完了しています。
    • 前日 PV を更新する仕組みが動かなくなっていたのを修正しました。
      • CRM 側でなんらかの要因でデータが生成されなくなってエラーを吐くようになってしまっていました。
    • 検索フロントエンドの実装を開始しています。
      • Storybook + CRA + Typescript + tailwind です。工夫したところとしては以下です。
        • Storybook の React18 へ対応したバージョンのリリースが近いので重箱の隅をつつくような実装をしないように進めています。
        • 既存システムの css と混ぜて使っても問題なく動作するように tailwind config を調整しました。
        • CRA を eject せずに複数のコンポーネントを複数の MPA としてマウントできるように調整しました。
          • もう少し作り込んでみないと実際のところはわからないな〜と思っていますが、ひとつの js としてバンドルされる CRA の特性・制約を保持しつつ Code Splitting を使いつつで現実的な着地になるかな〜という見立てで進めています。
          • バンドルサイズ的に大きすぎてダメそうとか制約が大きくなるようであれば eject してバンドル自体分離する想定です。
      • React 側は state や通信、非同期系を作り込まない状態で進めており、これの前提で 6 割くらい実装完了している状況です。
      • 5 月に上記のロジックを作り込みつつ、テスト、CI、CD を組み立てつつ、マーケ側メンバーとモックベースで会話しつつ仕上げていきたいなと思っております。
        • 余裕があれば API Gateway 側も構築しつつ、実際の環境にあわせた通信も含めたモックアップができるとベストかな〜と考えています。

おわり